BunnyBlack
| 初めに 基本一本道なので重要任務をクリアしていけばエンディングまで迎えることができます イベントが発生しない場合は、迷宮に入る、家に行き寝る、店に行くなどの移動を行ってください(迷宮に入りすぐに出てもかまいません) ターンと示しているものは、迷宮に入った回数を表しています ※イベントの発生条件ですが違っている場合もあると思います 一部のイベントは一定期間が過ぎると発生しないものもあります | |
| 階級リスト | |
| 階級 | 功績値 | 
| 兵 上兵 優兵 小隊長 上小隊長 優小隊長 階層長補佐 階層長 迷宮長補佐 迷宮長 迷宮総長 王 | 初期 100 300 600 1000 1500 2100 3000 4500 8000 12000 30000 | 
| 雇用リストの追加 | 階級がそれぞれ 追加1:上兵 追加2:優兵 追加3:小隊長 追加4:上小隊長 追加5:優小隊長 追加6:段層長補佐 追加7:断層長 追加8:迷宮長補佐 追加9:優小隊長&レベル15以上 追加10:段層長補佐&レベル25以上 追加11:断層長&レベル40以上 | 
| 商品の追加 | 追加1:レベル3以上 追加2:レベル5以上 追加3:レベル10以上 追加4:レベル20以上 追加5:レベル30以上 | 
| フリーダンジョン | レベル15 魔界門が追加 レベル30 竜の巣が追加 一度攻略すると次の周回では登場しないみたいです | 
| クリアデータの引継ぎ 雇用モンスターのみ引き継げます | クリア+2 タツマキを倒す+1 ドロシー倒す+1 アヤカを倒す+1 魔界門をクリア+2 竜の巣をクリア+2 | 
| 2週目 | 雇用に夜月衆が追加される | 
| CGに関して | おまけを見ないと全て埋まりません | 
| シーン回想の一覧と発生条件 | |
| シアとのHな生活1 | 10日ぐらい経過後 | 
| シアとのHな生活2 | 20日ぐらい経過後 | 
| シアとのHな生活3 | 30日ぐらい経過後 | 
| シアとのHな生活4 | 40日ぐらい経過後 | 
| シアとのHな生活5 | 50日ぐらい経過後 | 
| シアとのHな生活6 | 任務クリア数20以上で寝る | 
| シアとのHな生活7 | 任務クリア数25以上で寝る | 
| シアとのHな生活8 | 任務クリア数30以上で寝る | 
| シアとのHな生活9 | 任務クリア数35以上で寝る | 
| シアとのHな生活10 | 任務クリア数40以上で寝る | 
| シアとのHな生活12 | 任務クリア数50以上で寝る | 
| シアとのHな生活13 | 任務クリア数60以上で寝る | 
| シアとのHな生活14 | 任務クリア数70以上で寝る | 
| シアとのHな生活15 | シアとの再開後 | 
| シアとのHな生活16 | 上記を見て寝る | 
| シアとのHな生活17 | 上記を見て寝る | 
| キャス篭絡 | 任務をこなしていくと登場 重要依頼「名を叫ぶ声」が出ます 依頼を受けキャスのチームに勝利後 | 
| キャス解放 | 上記を見た後2ターン後ぐらいに発生 以降黄色マークの敵にたまに登場します | 
| キャス解放された後 | 解放されたチームを5回以上倒して迷宮から出る時発生 | 
| キャス達と会話 | アレンシアの誘拐イベントが全て終わった後 解放されたチームを8以上倒して迷宮から出る時発生 | 
| メリル失脚 | 小隊長以上であり店で5回ぐらい会話イベントを見た後 店に行くとイベント「宝玉を奪い返せ」が発生 宝玉を取り返す | 
| メリルとの日常H1 | 上記イベント後20ターン後に家に行くと発生 | 
| メリルとの日常H2 | 上記イベント後10ターン後に家に行くと発生 | 
| メリルとの日常H3 | 上記イベント後10ターン後に家に行くと発生 | 
| メリルとの日常H4 | 上記イベント後10ターン後に家に行くと発生 | 
| アヤカ捕縛 | 優小隊長以上でアヤカが登場します その後、暴れるアヤカのイベントを数回見ると重要依頼「暴れる闇」が出ます 依頼を受け勝利後 以降敵にたまに登場します | 
| アヤカのその後 | アヤカを3回以上倒して迷宮から出る時発生 | 
| アヤカのその後その後1 | アヤカを5回以上倒して迷宮から出る時発生 | 
| アヤカのその後その後2 | アヤカを8回以上倒して迷宮から出る時発生 | 
| ドロシー捕縛 | 依頼をこなしていくと重要任務「逃げる魔法使い」が発生 ドロシーに一度、戦闘で勝利しても逃げられまい 一度外に出てもう一度戦闘で勝利する | 
| ドロシー捕縛後 | 上記を見て2ターン後発生 | 
| ドロシー拘束中 | 上記を見て2ターン後発生 | 
| ドロシー解放 | 上記を見て2ターン後発生 | 
| エカテーとHまで | 任務を繰り返していくとロジャー登場 主人公の階級が上がるとロジャーのイベントが発生します(優兵士~階層長補佐) その後は任務を重ねていくとイベントが進みエカテーが捕縛、離反します | 
| エカテーとH | 上記後、重要任務「裏切りのエカテー」が発生 勝利後、家でイベント発生 | 
| その後のエカテー1 | 上記を見て、家で寝るとイベント発生 | 
| その後のエカテー2 | 上記を見て、家で寝るとイベント発生 | 
| エカテーと日常H1 | 上記を見て、家で寝るとイベント発生 | 
| エカテーと日常H2 | シアが居なくなった後、家で寝るとイベント発生 | 
| エカテーと日常H3 | フォーゼロッテ復活後、家で寝るとイベント発生 | 
| エカテーとH後 | 上記を見て、家で寝るとイベント発生 | 
| アレシア拘束 | 上兵士で迷宮から出ると登場 迷宮から出るとイベントが進んで行きます(段級が関係してるとは思います) エカテーとのHを見た後、迷宮から出ると誘拐事件が発生 依頼を受けていくとイベントが進み 重要依頼「姫はどこ?」が発生 姫のつかまっているところまで移動するイベントに入ります | 
| マーガレットの横取り | 上記後、移動しているとイベント発生 依頼を受け、ボスを倒して姫の元へ戻るとイベントへ | 
| マーガレットに勝利 | 上記後、マーガレットに勝利する | 
| シアとの再会前 | 上記後、発生 | 
| シアとの再会 | 上記後、家で発生 | 
| アレシア日常H1 | 上記後、迷宮を歩いているとイベント発生 門に地上が追加され、選択すると発生 | 
| アレシア日常H2 | 上記後、地上を選択すると発生 | 
| 紹介 | 上記後、地上を選択すると発生 | 
| アレシア日常H3 | 上記後、地上を選択すると発生 | 
| アレシア日常H4 | 上記後、地上を選択すると発生 | 
| アレシア日常H5 | 上記後、地上を選択すると発生 | 
| マーガレットH | 上記後、地上を選択すると発生 | 
| 戦士娘1 | 戦士娘を30以上倒し魔力発散を行う | 
| 戦士娘2 | 戦士娘を60以上倒し魔力発散を行う | 
| 戦士娘3 | 戦士娘を90以上倒し魔力発散を行う | 
| 侍娘1 | 侍娘を30以上倒し魔力発散を行う | 
| 侍娘2 | 侍娘を50以上倒し魔力発散を行う | 
| 侍娘3 | 侍娘を70以上倒し魔力発散を行う | 
| 騎士娘 | 騎士娘を40以上倒し魔力発散を行う | 
| 忍者娘 | 忍者娘を30以上倒し魔力発散を行う | 
| 神官娘 | 神官娘を以上倒し魔力発散を行う | 
| 魔法戦士娘1 | 魔法戦士娘を25以上倒し魔力発散を行う | 
| 魔法戦士娘2 | 魔法戦士娘を50以上倒し魔力発散を行う | 
| 神官戦士娘1 | 神官戦士娘を20以上倒し魔力発散を行う | 
| 神官戦士娘2 | 神官戦士娘を40以上倒し魔力発散を行う | 
| 神官戦士娘3 | 神官戦士娘を60以上倒し魔力発散を行う | 
| 巫女1 | 巫女を20以上倒し魔力発散を行う | 
| 巫女2 | 巫女を40以上倒し魔力発散を行う | 
| 巫女3 | 巫女を60以上倒し魔力発散を行う | 
| 学者娘 | 学者娘を40以上倒し魔力発散を行う | 
| メイド1 | メイドを25以上倒し魔力発散を行う | 
| メイド2 | メイドを50以上倒し魔力発散を行う | 
| 戦闘メイド1 | 戦闘メイドを20以上倒し魔力発散を行う | 
| 戦闘メイド2 | 戦闘メイドを35以上倒し魔力発散を行う | 
| 戦闘メイド3 | 戦闘メイドを50以上倒し魔力発散を行う | 
| 村娘 | 魔物を200以上倒し魔力発散を行う | 
| 悪戯妖精 | 魔窟園8Fの地図製作任務をクリア後で店で 重要任務「妖精の救出」発生 ターゲットに勝利する | 
| 悪戯妖精その後 | 上記後、店で発生 | 
| エリザベスH後 | 優小隊長で店で登場 依頼をクリアしていくとイベントが進み 戦闘に勝利すると発生 | 
| エリザベスH後 | 上記後、店で発生 | 
| エリザベスその後 | 上記後、家で発生 | 
| カテレアとH | 主人公のレベルが20以上で禍根の地下迷宮を歩いていると登場 その後、禍根の地下迷宮を歩いていると発生します | 
| カテレアとHその後1 | 上記後、3ターンで店にて発生 | 
| カテレアとHその後2 | 上記後、7ターンで家でにて発生 | 
| カテレアとHその後3 | 上記後、10ターンで家でにて発生 エリザベスその後も見ておくこと | 
| リズとH | マキとHその後を見た後、主人公のレベルが25以上発生 | 
| リズとHその後1 | 上記後、15ターンで家でにて発生 | 
| リズとHその後2 | 上記後、15ターンで家でにて発生 | 
| ドーラミーアとH | 主人公のレベルが17以上で店で 重要任務「注意してきてください」が発生 ドーラミーアに勝利する | 
| ドーラミーアに怒るラキアさん | 上記後、迷宮から出ると発生 | 
| ジュジュとの出会い | 千樹庭迷宮3Fの地図製作依頼クリア後、門で登場 | 
| ジュジュとのH | 千樹庭迷宮を歩いていると発生 | 
| ジュジュとのHその後 | 上記後、店で発生 | 
| マキとH | 主人公のレベルが10以上で一定ターンたつと発生 | 
| マキとHその後 | 上記後、10ターンで家でにて発生 | 
| マキとリズとHその後 | リズとHその後2とマキとHその後を見た後、家で発生 | 
| ロームスの水遊び1 | ロームスを雇用する 迷宮を歩いていると発生 | 
| ロームスの水遊び2 | 上記後、迷宮を歩いていると発生 上記後、一度迷宮から出ること | 
| ロームスの水遊び3 | 上記後、迷宮を歩いていると発生 上記後、一度迷宮から出ること | 
| 温泉 | エカテーとH後発生 | 
| マイケルの本性 | シアとの再会見た後、付かされる依頼「未開の銅魔で地図製作」をクリア後発生 | 
| メリル陥落 | 上記後、「メリルを捕まえろ」が発生 | 
| メリル陥落後H1 | 上記後、家で発生 | 
| メリル陥落後H2 | 上記後、家で発生 | 
| メリル陥落後H3 | 上記後、家で発生 | 
| ラキアさんと初H | 雇用&アイテム購入で30000以上使っていて 所持金が10000以上あるとイベント発生 金額設定で成功するとHイベント(5001で成功しました) 失敗すると2回任務をクリアすると再度イベントが発生します | 
| ラキアさんと日常H1 | 上記後、任務を1回クリアして店に行くと発生 | 
| ラキアさんと日常H2 | 上記後、任務を1回クリアして店に行くと発生 | 
| ラキアさんと日常H3 | 上記後、任務を1回クリアして店に行くと発生 | 
| ラキアさんと日常H4 | 上記後、任務を1回クリアして店に行くと発生 | 
| ラキアさんと日常H5 | 上記後、任務を1回クリアして店に行くと発生 | 
| フォーゼロッテとの密談1 | メリル陥落後、重要任務「ゴランとトージョ」が発生 ゴランとトージョに勝利後、家で発生 | 
| フォーゼロッテとの密談2 | 上記後、重要任務「???で見回り」が6個発生 見回り任務を2箇所クリア後、家で発生 | 
| フォーゼロッテ復活準備 | 見回り任務を5箇所クリア後、家で重要任務「迷宮を元に戻す」が発生 | 
| フォーゼロッテと最後のH | 見回り任務を6箇所クリア後、家で発生 | 
| 復権 | 「迷宮を元に戻す」で4箇所マークを調べると発生 | 
| フォーゼロッテと日常H1 | 上記後、家で寝る | 
| フォーゼロッテと日常H2 | 上記後、家で寝る | 
| コゼロッテと日常H1 | 上記後、家で寝る | 
| コゼロッテと日常H2 | 上記後、家で寝る | 
| コゼロッテと日常H3 | 上記後、家で寝る | 
| フォーゼとの会話 | 上記後、家で寝る | 
| フォーゼとの会話 | 上記後、家で寝る | 
| フォーゼとの会話 | 上記後、家で寝る | 
| クヴァル失墜 | 復権後、家で重要任務「クヴァルと対決!」が発生 クヴァルに勝利する | 
| エンディング | エンディングを見る | 
| 作中作/放課後 | 赤いHな本5冊所持して家で寝る | 
| 作中作/責任とってね | 青いHな本5冊所持して家で寝る | 
| 作中作/読書彼女 | 黒いHな本5冊所持して家で寝る | 
スキル一覧
| 剣撃 | 20 | 敵1体に攻撃 | |
| 乱舞斬 | 剣撃Lv5 | 20 | 敵前列に攻撃 | 
| 秘剣・鶯 | 乱舞斬Lv5 | 20 | 敵1体に大きなダメージの攻撃 | 
| 急所斬り | 剣撃Lv15 | 20 | 敵1体に小ダメージだが稀に即死 | 
| 脅し斬り | 剣撃Lv15 | 20 | 敵1体萎縮状態にする | 
| 挑発斬り | 剣撃Lv15 | 20 | 敵1体興奮状態にする | 
| 打撃 | 20 | 敵1体に攻撃 | |
| 突き | 打撃Lv10 | 20 | 敵1体に大ダメージの攻撃 | 
| 払い | 打撃Lv10 | 20 | 敵前列に攻撃 | 
| 振り回し | 突き&払いLv5 | 20 | 前列の敵複数に大ダメージの攻撃 | 
| 弾き飛ばし | 突き&払いLv10 | 20 | 前列に攻撃後、その敵を後列に移動 | 
| 叩き潰し | 振り回し&弾き飛ばしLv5 | 20 | 小ダメージだが時々一撃で倒す | 
| 射撃 | 20 | 敵1体に攻撃 | |
| 連射 | 射撃Lv10 | 20 | 敵1体に複数回の攻撃 | 
| 乱射 | 連射Lv10 | 20 | 敵前面に居るのキャラ全てに攻撃 | 
| 霰射 | 乱射Lv10 | 20 | 敵全体に攻撃、(読み:あられうち) | 
| 狙い撃ち | 霰射Lv10 | 20 | 小ダメージだが時々一撃で倒す | 
| 毒射ち | 毒Lv5 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で毒状態にする | 
| 毒 | 主人公Lv10 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で毒状態にする | 
| 毒の霧 | 毒Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で毒状態にする | 
| 毒界 | 毒の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で毒状態にする | 
| 石化 | 主人公Lv25 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で石化状態にする | 
| 石化の霧 | 石化Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で石化状態にする | 
| 石界 | 石化の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で石化状態にする | 
| 麻痺 | 主人公Lv15 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で麻痺状態にする | 
| 麻痺の霧 | 麻痺Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で麻痺状態にする | 
| 麻界 | 麻痺の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で麻痺状態にする | 
| 混乱 | 主人公Lv5 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で混乱状態にする | 
| 混乱の霧 | 混乱Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で混乱状態にする | 
| 混界 | 混乱の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で混乱状態にする | 
| 暗闇 | 主人公Lv15 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で暗闇状態にする | 
| 暗闇の霧 | 暗闇Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で暗闇状態にする | 
| 暗界 | 暗闇の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で暗闇状態にする | 
| 恐怖 | 主人公Lv10 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で恐怖状態にする | 
| 恐怖の霧 | 恐怖Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で恐怖状態にする | 
| 恐界 | 恐怖の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で恐怖状態にする | 
| 萎縮 | 主人公Lv20 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で萎縮状態にする | 
| 萎縮の霧 | 萎縮Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で萎縮状態にする | 
| 萎界 | 萎縮の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で萎縮状態にする | 
| 興奮 | 主人公Lv20 | 20 | 攻撃対象を、一定確率で興奮状態にする | 
| 興奮の霧 | 興奮Lv5 | 20 | 敵全体を一定確率で興奮状態にする | 
| 興界 | 興奮の霧Lv5 | 20 | 敵・味方全員を高確率で興奮状態にする | 
| 武器扱い | 主人公Lv10 | 10 | 武器の性能UP | 
| 頭防御 | 主人公Lv10 | 10 | 頭装備の性能UP | 
| 盾防御 | 主人公Lv10 | 10 | 盾装備の性能UP | 
| 身体防御 | 主人公Lv10 | 10 | 身体装備の性能UP | 
| 腕防御 | 主人公Lv10 | 10 | 腕装備の性能UP | 
| 足防御 | 主人公Lv10 | 10 | 足装備の性能UP | 
| 薬使い | 主人公Lv10 | 10 | 回復薬の効果UP | 
| 主人公Lv1で火矢、氷水、岩石、Lv15で雷撃、Lv20漆黒&光槍、Lv25無心 | |||
| ~砲 | 各魔法Lv5 | 20 | 縦1列へ魔法攻撃 | 
| ~幕 | 各魔法Lv5 | 20 | 横1列へ魔法攻撃 | 
| ~陣 | ~砲&~幕Lv5 | 20 | 全体へ魔法攻撃 | 
| 対物理防御 | 主人公Lv10 | 10 | 術対象者のみ、魔法系以外の攻撃によるダメージ減少 | 
| 全対物理防御 | 対物理防御Lv10&主人公Lv20 | 10 | 味方全員、魔法系以外の攻撃によるダメージ減少 | 
| 対魔法防御 | 主人公Lv10 | 10 | 術対象者のみ、魔法系攻撃によるダメージ減少 | 
| 全対魔法防御 | 対魔法防御Lv10&主人公Lv20 | 10 | 味方全員、魔法系攻撃によるダメージ減少 | 
| 対物魔防御 | 対物理防御Lv5&対物理防御Lv5 | 10 | 術対象者のみ、あらゆるダメージからのダメージ減少 | 
| 全対物魔防御 | 対物魔防御Lv10 | 10 | 味方全員、あらゆるダメージからのダメージ減少 | 
| 防壁防御 | 主人公Lv10 | 10 | 術対象者のみ、あらゆる攻撃に対し、一回だけノーダメージ | 
| 全防壁防御 | 防壁防御Lv10&主人公Lv20 | 10 | 味方全員、あらゆる攻撃に対し、一回だけノーダメージ | 
| 完全結界 | 全防壁防御Lv10 | 10 | 発動から次のターンまでの間、味方全員一切のダメージを受けないが攻撃もできない | 
| 囮 | 主人公Lv15 | 20 | 戦闘時、空いているマスに囮を出現させ、敵の攻撃を避ける | 
| 囮群 | 囮Lv5 | 20 | 戦闘時、空いているマス複数に囮を出現させ、敵の攻撃を避ける | 
| 小回復 | 20 | 1人を少し回復 | |
| 中回復 | 小回復Lv10 | 20 | 1人を回復 | 
| 大回復 | 中回復Lv10 | 20 | 1人をかなり回復 | 
| 特回復 | 大回復Lv10 | 20 | 1人を大きく回復 | 
| 全小回復 | 小回復Lv10 | 20 | 全体を少し回復 | 
| 全中回復 | 中回復Lv10 | 20 | 全体を回復 | 
| 全大回復 | 大回復Lv10 | 20 | 全体をかなり回復 | 
| 全特回復 | 特回復Lv10 | 20 | 全体を大きく回復 | 
| リフ | 20 | 1人の状態異常を回復 | |
| 全リフ | リフLv5 | 20 | 全員の状態異常を回復 | 
| 解呪 | 20 | 呪いの解除 | |
| 自動回復 | 特回復Lv10 | 20 | 戦闘時、1人が数ターン回復 | 
| 回復の雨 | 自動回復Lv10 | 20 | 戦闘時、全体が数ターン回復 | 
| 遠視 | 10 | 遠くの罠が見えるようになる | |
| 転移 | 10 | 同じフロアで歩いたことのある場所へランダム移動 | |
| 指定転移 | 転移LV5&主人公Lv10 | 10 | 同じフロアで歩いたことのある場所を指定移動 | 
| 帰還 | 指定転移LV10 | 1 | 地下迷宫を脱出する | 
| 潜伏 | 主人公Lv10 | 10 | 敵が近くに居ても、寄ってこなくなる | 
| 罠避け | 主人公Lv10 | 10 | ダンジョン内の罠に掛からなくなる でも、転移の罠には引っかかってしまいます | 
| 身代わり | 主人公Lv10 | 10 | 指定対象がダメージを受ける際、代わりにダメージを受ける | 
| 物理耐性 | 主人公Lv15 | 10 | 戦闘時、魔法以外の攻撃に対し、ダメージを受け難くなる | 
| 魔法耐性 | 主人公Lv15 | 10 | 戦闘時、魔法攻撃に対しダメージを受け難くなる | 
| 爆破耐性 | 主人公Lv15 | 10 | 爆破の罠で、ダメージを受け難くなる | 
| 電撃耐性 | 主人公Lv15 | 10 | 電撃の罠で、ダメージを受け難くなる | 
| 火炎耐性 | 主人公Lv15 | 10 | 火炎の罠で、ダメージを受け難くなる | 
| 気合 | 主人公Lv15 | 10 | 状態異常からの回復が早くなる | 
| 生命力UP | 主人公Lv5 | 20 | 生命力UP | 
| 武器攻撃力UP | 主人公Lv15 | 5 | 武器での攻撃時、威力増加 | 
| 魔法攻撃力UP | 主人公Lv15 | 5 | 魔法での攻撃時、威力増加 | 
| 経験値UP | 主人公Lv15 | 20 | 主人公の経験値の入手量が多くなる | 
| 指揮力 | 10 | 格が上がる | |
| 猛将の心得 | 指揮力Lv10 | 5 | パーティメンバーの攻撃力UP | 
| 城主の心得 | 指揮力Lv10 | 5 | パーティメンバーの防御力UP | 
| 駿馬の心得 | 指揮力Lv10 | 5 | パーティメンバーの素早さUP | 
| 奇襲準備 | 主人公Lv10 | 10 | 戦闘時、サイドアタック・バックアタックしやすくなります | 
| 奇襲警戒 | 10 | 戦闘時に「隊列再生」が可能になる | |
| 撤退用意 | 10 | 戦闘時に逃げやすくなる | |
| 退陣 | 撤退用意Lv10&主人公Lv10 | 10 | 戦闘時、高確率で逃げることが出来る | 
| 罠解除 | 10 | 宝箱に仕掛けられた罠を予想し開くことができる | |
| 鑑定 | 10 | 未鑑定の罠の詳細を知る | |
| 取り扱い | 10 | 鑑定時にアイテムを破損し難くなる | |
| 名雇主 | 主人公Lv20 | 10 | 仲間雇用費が安くなる | 
| お得意様 | 主人公Lv20 | 10 | ラキアさんの店でのアイテム購入費、修理費が少しだけ安くなります | 
| 売り込み上手 | 主人公Lv20 | 10 | アイテム買取価格が高くなる |