○チャートにおける表記について

    ●チャートの☆マークは、
    ・部屋に戻って準備をする →準備
    ・桐谷に仕事を聞きに行く →シナリオ進行
    ・鉄舟の工房に行く    →装備品のレベルアップ
    ・芳乃の保健室に行く   →術の習得、装備品の加工
    ・外に訓練に行く     →フリー戦闘
    というようなイベント構成になっています。必要であればフリー戦闘を行い、準備を整えてください。フリー戦闘では、Lvが上昇すると敵も強くなります。
    しかし、イベント戦闘では敵の能力値は変化しません。

    ●「序ノ一」〜「序ノ五」は最初から始めた場合のイベントです。クリアデータを引き継ぐ場合は関係がありません

    ●「二ノ二」の”戦闘→突撃作戦開始”での戦闘参加メンバーは選択肢11に影響し変わります

    ●※選択肢14、※選択肢16、※選択肢17…は、それまでに選択してきた選択肢により発生しないことがあります。



    ○IZUMO零、基本ルート。
    (選択肢の詳細は別に記載します。)

    ・「序ノ一」

    ・「序ノ二」
    山田虎之助と戦闘

    ・「序ノ三」
    戦闘

    ・「序ノ四」
    戦闘

    ・「序ノ五」

    ・「一ノ一」
    選択肢1
    戦闘→キュウリ泥棒退治
    選択肢2

    ・「一ノ二」
    ☆
    戦闘→軍需物質を狙う悪霊
    選択肢3

    ・「一ノ三」
    ☆
    戦闘→男達の意地
    選択肢4
    選択肢5
    選択肢6
    選択肢7

    ・「一ノ四」
    ☆
    戦闘→女忍者との戦い
    選択肢8

    ・「二ノ一」
    ☆
    戦闘→恩師との戦い
    選択肢9

    ・「二ノ二」
    ☆
    選択肢10
    選択肢11
    戦闘→突撃作戦開始
    戦闘→綾乃の罠
    (※和人×芳野のHイベントの分岐があります。攻略の指針を読んでください。しかし、1周目でムリに回収する必要はありません)

    ・「二ノ三」
    ☆
    戦闘→士郎の潜入

    ・「三ノ一」
    ☆
    選択肢12
    戦闘→殺生石を狙うもの

    ・「三ノ二」
    ☆
    戦闘→浜辺は大騒ぎ

    ・「三ノ三」
    ☆
    選択肢13
    戦闘→唐手使いの男
    ※選択肢14

    ・「三ノ四」
    ☆
    戦闘→社交場での戦い

    ・「三ノ五」
    ☆
    戦闘→玉城茂男との再戦

    ・「四ノ一」
    選択肢15

    ・「四ノ二」
    ☆
    戦闘→訓練所での戦い
    ※選択肢16

    ・「四ノ三」
    ☆
    戦闘→厳斎親子との対決
    戦闘→父娘の決着

    ・「四ノ四」
    ☆
    戦闘→雪上の戦い
    戦闘→雪女との対決
    ※選択肢17

    ・「五ノ一」
    ☆
    戦闘→富田一派との戦い

    ・「五ノ二」
    ☆
    戦闘→富田との戦い

    ・「五ノ三」
    ☆
    戦闘→イワナガとの戦い
    戦闘→厳斎との戦い(2回目以降、士道を貫いて)
    戦闘→魔人


    ■IZUMO零TOPへ
    ■ゲーム攻略へ