作品タイトル |
発売日 |
メーカー名 |
投稿者 |
レビュー内容 このレビューは、一個人の見解ですので、当レビューに対する不満や訂正等を受け答えることは出来ません |
|||
さくらむすび |
2005/08/05 |
CUFFS |
CARCASSさん |
さくら…という言葉を季語にした学園純愛系の内容。まぁ、つまりは桜=卒業ということですね…。 ノベル形式のAVGです。田舎(?)を舞台にした物語で、ほとんど日常的なことが描かれて終わります。イベントらしいことが起こらずダラダラとスローペースな展開でシナリオが進行し、どうでもいいような日常会話で埋めつくさえた内容は、プレイしていてもすぐにダレます。もう少し展開に起伏があればいいんですが、こうも平坦に展開するとダレるだけですね…。また、タイトルに反して、シナリオの主たる部分は夏っぽい……。一応、この作品のさくらは、主人公の夢にも出てくる"お化けさくら"に起因しているようですが、そういったことはこのゲームのシナリオでほとんど描写されないので、さくらというキーワードが何を意味しているのかは不明ですね…。まぁ、描写不良かと思います。さらに…エンディング間近になると急展開なのでついていけません。 主人公の心理描写がほとんどされていません。というより、主人公の存在意義はかなりビミョ〜に映ります。単に状況を説明するだけの淡々とした流れのテキストを読んでも何の面白味も感じません エロは完全なオマケで、希薄な感じ。内容も希薄だけどエロも希薄。完全にツルペタ系のフェチを持つ人向けの絵のエロ…という具合。エロシーンも挿入した途端に終了してしまう消化不良っぷり… 絵は立ち絵のポーズのバリエーションがありません。キャラの表情だけが変化するだけです。ノベル表示ということで、そういった部分に配慮してないのだと思います。キャラは、ほぼロリ系です。こういうのは、あまり好きではないのですが……こういったヤツの方が需要あるのでしょうか…? 塗りはあまり上手いとは思いませんが、全体的に淡い感じの彩色になっており、見る人によっては美麗に見えるかもしれません。ただ、背景非所に上手いと思います。 テキスト送りはかなり快適でした。エフェクトも完全に切れるのでストレスはありません。 また、文字フォントが大きくて読みやすい…というのは賞賛できますが、やはりノベル表示だと絵が栄えませんね…。 ボイスは全くありません。BGMはピアノ中心の曲。どれも似たような曲なのでもう少し変化が欲しいです。どちらかと言うと…手抜きっぽい…。 プレイした印象は、地雷ゲ。 シナリオが薄いです。薄いのに長いです。テキスト読むのがかなり苦痛です。苦痛なのに長いので拷問です。絵は好みの絵ではなかったしBGMは単調なので、すぐに飽きました。 まぁ、ボイスなし、ノベル表示…ってことで、昔のエロゲをプレイしている錯覚になりますね。しかも、攻略キャラが3人という少なさで、シナリオが重視されているわけでもなく……。正直、もう少し金をかけて制作して欲しいものです。この作品の場合、ゲンガーだけでユーザーを釣っている状態で、それ以外に何の魅力があるのでしょうか??…ってやっぱ絵だけやん……。全体的に手抜き感が醸し出されており、せめて少しはゲームを作り込んでいる…という意気込みの片鱗ぐらいは見せて欲しいですね(笑 |
|||
サナララ | 2005/04/29 |
ねこねこソフト |
CARCASSさん |
純愛系の話。 シナリオは退屈ですね。ゲーム設定とは裏腹に、日常的な部分が多く表現されており、飽きます。ゲーム展開もあまり変化しませんので、プレイ開始直後から飽きてしまいました。 前作"ラムネ"に比べれば、シナリオ的には作り込まれている気がします…が、過去作品に比べれば格段に劣るという印象です。作品に惹きつけられるような魅力を全く感じません。 絵がロリ系ですね…。好みが別れそうな絵です。個人的には、この絵は苦痛ですね…(汗 立ち絵はバリエーションがそこそこありますし、変化もそれなりにはしますので、その辺の演出は問題はありません。ただし、1枚絵の表示は少ないです。また、頻繁に表示されるイベント絵は使い回しだったりします。 システム面でのカスタマー性が悪いです。メッセージスピードは変更できますが、メニュー画面に統合して欲しいです。画像エフェクトは切れません。画像エフェクトが切れないためか、やはりクリックしたときのレスポンスがかなり悪く感じます。その辺がストレスです プレイした印象は、地雷ゲ。 内容がつまらなかったです。それに輪をかけて絵が…… |
|||
最終試験くじら | 2004/12/23 |
CIRCUS |
CARCASSさん |
くじらが飛んでいる街へ引越しをしてきた主人公と、くじらにまつわる各ヒロインとの話。 シナリオは日常会話がメインです。テンポ良くゲームが進んでいくのは賞賛できますが、日常会話、テンポ良く進む……ということで内容が非常に薄いです。登場人物が多い(普通ですけどね…)のですが……全員の影が薄いです。キャラの個性としては設定でちゃんとされてはいますが、それを活かす内容ではありません。 シナリオの内容は、はっきり言えば全然印象に残りません。エロシーンの入り方も強引です…。印象としては何の脈絡もなくエロシーンになる…という感じです。イベントの展開の仕方もダメすぎです…。イベントが発生しても、その後のフォローが全くありません。イベント終了→即、次の日……っていうのはちょっと……。ゲームをプレイしている人間が完全に置いてきぼりを喰らいます。単にシナリオをプロットした製作途中のゲームにしか思えませんでした。 キャラのルートでは御影仁菜が一番良い感じに出来ています。まぁ、こういったAVG系ゲームではありふれたシナリオですけど……。榛原胡桃ルートは、ライターが暴走しているのか全然理解不能です。茂木姉妹は……ゲームに登場する必要性を感じないキャラですね。ヒロイン数が少ないと感じて後で付け足した……というような感じに見えますよ。名雲さえルートも、感動も何もなく終わる…という具合です。 BGMはゲームに合っている雰囲気に感じませんでした。ヘッドフォンで聞いていると逆にゲームに集中しにくい音に感じます。 絵は普通ですね。ただ、背景は非常に綺麗に見えました。この辺は上手いなぁ…とは思います。 ゲームをプレイした印象は……かなりビミョ〜な内容かと。まず、シナリオの展開についていけません。説明がかなり省かれているように思いますし、シナリオ自体が丁寧に表現されている気がしません。一部キャラのエンディングも突拍子な展開を見せ、正直意味不明です。ライターが何を言いたいのかサッパ〜リわかりませんでした。また、シナリオが悪いせいか、キャラに魅力を感じませんね。 ドタバタ系とも萌え系とも、どっちつかずというような中途半端な内容に思いました。 よく言えば…不思議な世界を描いている…とも言えますけどね(笑 個人的には攻略キャラを絞ってもっとシナリオの場面描写を丁寧に表現して欲しいです。こうも描写がいい加減だと、単に日記を読んでいるみたいな印象です。また、内容が薄いのにエンドロールを2回も流すのはやめて欲しい(笑 |
|||
冴子さんといっしょ♪ | 2004/10/02(?) |
Terios |
CARCASSさん |
Teriosのファンクラブ会員用の無料ソフトです。 "夏色こみゅにけ〜しょん"に出てきたサブキャラ・龍堂冴子の痴態を描いた作品です。 シナリオは……冴子さんの痴態を描いてるだけですので、何もなかったですね。 CGはさすがTerios作品かと。上手いです。でも、原画の構図は少し崩れ気味のような気もします…。 まぁ、無料のソフトでしたので、文句は付けにくいですが……シナリオで判断するとかなりイマイチかと。でも、意外と選択肢が多かったですし、エロも豊富でしたから無料ソフトの割には楽しめました。 色々なメーカーが出しているファンディスクのSSに比べれば、レベルは高いかと。 |
|||